締太鼓金具(肩部のみ)調整付<M-LL>ステンレス

38,500円(税込)

使用される方によって、サイズ調整ができる締太鼓金具です。

サイズは、最小Mサイズ(身長155cm前後)から1.5cmごとに6段階調整が可能です!
最大LLサイズ(身長180cm前後)まで。


鉦や大太鼓、はたまた踊りパートと兼任し、締太鼓パートとして固定されたメンバーがいらっしゃらない場合も多々ありますよね。

そんな時におすすめの調整付き締太鼓金具。

この調節式が1つあれば、155cm〜180cmまでのたくさんの方に代わる代わるご使用いただくことができます。


サイズ調整の方法はカンタン3STEP!

1.ネジを外します。(手で外せます!)



2.ご自分のサイズに合わせます。
6段階中、お好みの穴にポコッとはめこむだけ。



3.ネジを留めて、完成!!



こんなに簡単に留めてしまえますが、ネジにはゆるみ防止加工を施していますので安心です。
締太鼓を叩く際の振動によるゆるみも考慮されています。

(といえど、大切な締太鼓を支えるためにもしっかりご自身でネジを締めていただくことを強くおすすめします。)


オールステンレスで長持ち。


締太鼓用の金具の肩部(肩から吊り下げる金具)のみの商品です。
前部の金具(締太鼓に直接取り付ける部分)は付属されていません。



※肩ソフトテープも別販売になります。
(肩ソフトテープをご希望の方はコチラ

※前部の金具がご希望の方はコチラ




職人により1つ1つ丁寧に手で曲げられ、つくられています。

職人による手曲げ加工は、プレス加工品に比べ剛性が高く耐久性があります。

プレス加工の商品は大量生産ができるので安価につくることができるのですが、機械により大きな圧力をかけて形をつくるため、折り曲げた部分がパキンと折れてしまうことがあります。

長くご使用されるのであれば、手曲げ加工品をおすすめいたします。



■サイズ調整可
1段階目:約68.5cm
2段階目:約70.0cm
3段階目:約71.5cm
4段階目:約73.0cm
5段階目:約74.5cm
6段階目:約76.0cm
(表記サイズは肩部金具を床に置いて、上〜下へ測ったサイズ)
※職人が1つ1つ手曲げ加工をしているため微妙な誤差はございます。


■材質
ステンレス

レビューはありません。