三味線と糸を繋ぐ、音に関わる重要な部分です。
音緒と書いて「ねお」と読みます。
「緒=いとぐち、はじまり」という意味があり、音緒と書いて「音のはじまり」という意味がこめられているのでは・・・と三味線スタッフは解釈していました。
音のはじまる大事な部分なので、ここが擦れてくると、三味線の音のひびきに影響が出てきてしまいます。
音緒が伸びて軟くなってきたら、お取替えされることをお勧めいたします。
※長唄・民謡・小唄用です。
■素材:正絹
【お色に関しまして】
ネットショップ内にて定番での取り扱いは「紫」と「紅」ですが、
その他のお色がご希望の方はお問い合わせ下さい。
店頭では、商品画像のようなお色を取り揃えておりますので、店頭にて在庫がある場合は
商品画像のどのお色でも発送させていただきます。